オンラインコミュニティ「DataScienceHub」作りました

こんにちは,米国データサイエンティストのかめ(@usdatascientist)です.

ついに,米国データサイエンティストかめ主催のオンラインコミュニティ「DataScienceHub」を発足しました!

僕のフォロワーさんとの交流の場,データサイエンスの勉強法やみんなのロードマップ共有,その他メンターへの質問等を気軽に行えるslack上のオンラインコミュニティです.

会費(応援会費)は今のところ月額$15です.こちらは運営費やメンターへの報酬,その他コンテンツ作成費などに充てさせていただく予定です.

入会ご希望の方はこちら↓からどうぞ(ボタンクリック後,paypal支払い画面が開きます.paypal支払い後,paypalに設定されているemailアドレスにslack招待メールが届きます.)

立ち上げ初期につきまして,人数増加にともない新規加入を制限させていただく場合がございますのでご了承ください.

「DataScienceHub」とは?

データサイエンスやAIに関わる全ての人が交流,情報交換できる完全クローズドなオンラインコミュニティです.(将来的にはデータサイエンス・AIだけに限らず,最先端でホットな技術領域を幅広く扱っていく予定です!なのでデータサイエンスに特に関わりがなくても,最新の技術領域に興味があればOKです)

僕のところには毎日10通以上の技術的な質問やキャリア相談がきます.基本今まで全てお答えしてますが,結構同じような質問だったり,似たようなことで悩んでいる人が多いので,この際みんなの質問が見れたりそういう人達が交流できる場があったらいいなと思い作りました.

あと,一人一人質問にお答えするのが結構しんどくなってきました.僕の知り合いの優秀なデータサイエンティストの方を何名かメンターとしてお呼びし,僕では対応できない質問やセカンドオピニオン,僕の専門外の質問なども対応できる場にしました.

そして何より,多くのフォロワーの方から「slackコミュニティ」を作って欲しいという要望があったので作りました.同じ目標を持っている人などが交流できることによって,日々のデータサイエンスに対するモチベーションを維持する為にも使っていただければと思います.

なお,一応僕を含め何名かメンターがいますが,運営側はみんなが自由に質問・回答・議論できるような雰囲気づくりに徹底し,「みんなでコミュニティを作っていく」形にしたいと考えています.

会費について

月額$15の”応援会費”いただいております.これはメンターへの報酬や今後作成するコンテンツの制作費などの運営費に充てる予定ですが,本コミュニティはなにかのサービスを保証するものではなく,会費はあくまでも運営への応援会費とさせてください.(でないと事業体とお客様の関係になってしまい,本来の趣旨とずれるので)

立ち上げ初期につきまして,色々至らないところもあるかと思いますが,応援いただけると嬉しいです^^.

コンテンツについて

  • 自由に質問できる
  • ポートフォリオ・レジュメレビュー(他の人のポートフォリオやレジュメが見れるようになってます.)
  • 毎週コーディングの課題出題(Coding Challenge. ML Scratch Challenge) (ML Scratch Challengeについては現在メンテナンス中につき新規課題を停止してます)
  • プロによるコードレビュー(他の人のコードやレビューコメントも見れるようになってます.)
  • Git&Githubの練習場(本格的なGitHubフローを使います.失敗OKです!)
  • コンペメンバー探し
  • etc…

結構メンバーのみなさんで色々な企画をしていただいています!データサイエンスのコンペに参加したり,100本ノックをみんなでやったり,様々な活動がされているので,「1人だとやる気が・・・」という人は是非DataScienceHubで軽い感じで企画を出してみましょう!結構乗ってくれる人がいます.

現在他の有益なコンテンツも企画中です.
間違いなく,実学を学べる最高のコミュニティだと思います.

こんな人に入って欲しいです

  • かめの活動を応援してくれる人
  • かめの教材で学習している人
  • 本気で学びたい人,短期間で成長したい人
  • データサイエンス・プログラミング・英語の勉強をしている人
  • データサイエンティストを目指している人,すでにデータサイエンティストとして働いている人
  • AI開発に興味がある人,すでにAI開発者として働いている人
  • AIやIoTなどの最新技術に興味がある人,これらの技術で世界をより良くしたいと考えている人
  • 一緒に学習する仲間/頑張る仲間が欲しい人
  • AIのビジネスに興味がある人
  • データサイエンティスト・AI開発者・その他エンジニアを探している人
  • 海外で活躍したい人,グローバルで通用する人材になりたい人
  • 上記のような人に子供を育てたい親御さん

入会手順

0. PayPalのアカウント作成する(すでに持ってる人はスキップ)
1. 本ページの画面上部のボタンをクリックし,PayPalで自動支払い(月額$15)をする.
2. 支払い後2営業日以内にPayPalにご登録されているEmailアドレスにslackの招待メールが届きます.そちらのリンクをクリックしてPayPalご登録のEmailアドレスでslackのワークスペースにログインしてください.(GitHubのOrganizationへの招待メールも届きます.通常こちらも2営業日内に送付しておりますが,現在GitHubコンテンツ開始直後につき一週間いただいております.もしメールが送付されない場合は,Twitter(@usdatascientist)にDMください)
3. 入会後,プロフィールとプロフィール画像を設定する.
4. 自己紹介チャンネルにて,自己紹介をする.

PCやスマホにSlackアプリを入れておくと便利です.

PayPalに登録しているEmailアドレスがSlackから受信できる設定になっていることを確認してください.また,コミュニティ入会後,SlackのEmailアドレスを変えるとこちら側の管理が煩雑になるのでご遠慮ください.もし変更する場合は合わせてPayPalのEmailアドレスも変更いただけると助かります.GitHubを使ったコンテンツの提供もしております,GitHubのアカウントをお持ちの方は(可能であれば)そのEmailアドレスをPayPalに使っていただけるとスムーズです.(もしPayPalのEmailアドレスのGitHubアカウントがない場合は,GitHubのOrganization招待時に,PayPalのEmailアドレスでGitHubアカウントを作っていただく必要があります)

主宰者紹介

米国データサイエンティストかめ・れおん(主催者):米国でデータサイエンティストとして働いています.医用画像を診断するAIの開発に携わっており,コンピュータ・ビジョンや深層学習を専門にしています.

かめとしての活動としては,以下です.(2020年8月時点)
– Udemy講座受講生累計1.4万人超え
– Udemyでの講師評価4.8超えの超高評価
– Twitterフォロワー1.3万人超え(半年)
– ブログ平均月10万ビュー超え

Slackチャンネル紹介

今あるSlackチャンネルはこんな感じです.これからコミュニティの雰囲気に合わせて調整する予定!

◼︎自己紹介
本コミュニティに参加したらまずはこちらで自己紹介をお願いします!
◼︎公式告知
公式の告知はこちらで行います.新しい講座のお知らせや,イベントの告知などをします.
◼︎雑談
ご自由に雑談してください.
◼︎質問_全般
どこで質問したらいいかわからないものはこちらでお願いします.
◼︎質問_データサイエンス
データサイエンス関連の質問はこちらでお願いします.
◼︎質問_テック
その他技術的な質問,プログラミングに関する質問などはこちらでお願いします.
◼︎質問_かめブログ
ブログに関する質問はこちらでお願いします.
◼︎キャリア相談_国内
国内でのキャリア,進学などの相談はこちらでお願いします.
◼︎キャリア相談_海外
海外でのキャリア,進学などの相談はこちらでお願いします.
◼︎仲間探し_Kaggleなど
Kaggleやコンペ,その他イベントの仲間探しはこちらでお願いします.コンペのルールに違反するような書き込みはご遠慮ください.
◼︎インプット報告
日々の勉強の報告はこちらへどうぞ.
◼︎アウトプット報告
日々のアウトプットや積み上げはこちらへどうぞ.
◼︎英語
勉強法など,英語に関することは全てこちらへお願いします.
◼︎レジュメ_ポートフォリオ
レジュメやポートフォリオはこちらへ共有お願いします.「こんなレジュメで就職できた」や「就活中なのでレジュメみてください」のように使っていただければと思います.
面接の内容など,会社の規定に違反する書き込みはご遠慮ください.
◼︎ニュース共有_技術_ビジネス
技術やビジネスのニュースの共有はこちらでお願いします.AIやデータサイエンスだけではなく,気になるスタートアップや起業家のニュース,大企業の動向などもこちらで共有いただければと思います.
◼︎最新論文共有
気になる論文はこちらで共有お願いします.AIやデータサイエンス,コンピュータサイエンスに限らず,医療,バイオ,金融,コロナ,どんなジャンルでもOKです.
◼︎求人
求人情報はこちらに投稿してください.投稿前に必ず運営側の許可を取ってください.求人についてはブログの入会ページに注意事項を記載しているので必ず読んでから,かめに直接内容をDMしてください.
◼︎求職
仕事探している人はこちらに投稿してください.特にテンプレは用意しませんが,レジュメに記載するような内容を箇条書きで書いて,スキルや経験がわかるようにしてください.また,働けるエリア,期間なども書いておくと◎だと思います.
◼︎学生
学生の方々用のチャンネルです.ご自由に使ってください!
◼︎ミドル_シニア
40代以上の方々のためのチャンネルです.ご自由に使ってください!
◼︎カジュアル飲み
(現在コロナ期間中につき,オンライン開催を推奨します) カジュアルに飲みたい人は,こちらに日時/参加方法/人数/(あれば)テーマ/RSVPの要否/などを記載の上,投稿してください.
◼︎悩み相談
オンラインのコミュニティだからこそ話せる悩みなどあれば気軽に投稿してください.職場/人間関係/家庭,なんでもいいです.エンジニア/データサイエンティスト/IT業界/海外在住/アカデミア/ならではの悩みは意外にみんなに共感してもらえるかもしれません.1人で悩まず,相談しましょう.
◼︎coding_challenge
コンテンツ”Coding Challenge”についてのチャンネルです.”Coding Challenge”では随時プログラミングの課題が追加されます.運営によるコードレビューも行っていますので是非積極的にご活用ください!
◼︎抱負, 目標宣言
みなさんが今年の目標や抱負を共有できるチャンネルです.目標は文字にして,宣言すると達成率が飛躍するとの研究結果もあると言われているので,是非宣言しましょう!年終わりに振り返ってみてもいいかも?
◼︎Udemy関連,質問,疑問など
Udemy講座に関する質問等を受け付けるチャンネルです.UdemyのQAなどでは聞きにくいことや,直接Udemy講座には関係ないけど関連した質問等はこちらで受け付けています
◼︎ml-scratch-challenge
コンテンツ”Ml Scratch Challenge”についてのチャンネルです.”ML Scratch Challenge”では随時機械学習のアルゴリズムが追加されます.運営によるコードレビューも行っていますので是非積極的にご活用ください!

注意事項

  • こちらの注意事項および利用規約を必ずご確認の上入会ください.入会された方は注意事項および利用規約に同意したものとみなします.
  • PayPalで会員登録を行ってから購読するようお願いいたします.(会員登録なしで購読もできますが,その場合退会処理が自身で行うことができなくなります.また,そのような場合はSlackでDMいただければと思います.Slackのチャネルでご質問するのはご遠慮ください.)
  • 支払いの際にエラーが出た場合は,再度試してみてください.それでもうまくいかない場合は支払い方法を変更して再度試してみてください.
  • 会費は応援会費です.なにかサービスを保証するものではありません.かめの活動を応援いただける方に入って欲しいです.
  • PayPalでの支払い後,Slack招待メールを送付するまで最大2営業日いただいていますが,メールが来ない場合,メールが受信可能になっているか確認してください.古いメールアドレスを使っている場合は,普段お使いのメールアドレスをPayPalに登録し直してから支払い処理を進めてください.
  • 各自PayPalで支払い処理をした日が毎月の支払日になります.
  • 当然,「入会すればデータサイエンティストになれる」「自然とデータサイエンスが学べる」類のものではありません.運営側がなにかをを教える場ではなく.あくまでも交流や質問共有,モチベーション維持を目的にご入会ください.
  • 質問はSlackチャンネル内で全員に見える形でお願いします.メンターに個別のDMでの質問はご遠慮ください.質問やそれについての議論を全員で共有できることに価値があると考えています.
  • 質問にはなるべく答えは教えず,答えを導く為に必要な思考法とヒントを教えます.この思考法を身につけることは,特定のエラーを解決するよりよっぽど価値がある汎用的なスキルだと考えます.
  • 全ての質問にお答えすることは当然できません.運営側も分からないことはたくさんあるし,メンターによって異なる答えをする事もあります.正解を求めるのではなくて,参考情報としてそれを使って自分で正解を作るスタンスで参加してください.
  • 本コミュニティは完全クローズドなコミュニティです.コミュニテイ内で得た情報をコミュニティ外に漏らすのはご遠慮ください.特に個人情報や特定の個人の発言について,コミュニティ外で参照するのはご遠慮ください.
  • コミュニティ内でKaggleなどのコンペ・イベントに参加するチームメンバーを探すのは大歓迎ですが,コンペやイベントのルールに違反する行動はご遠慮ください.例えば,KaggleではKaggle外で解法について議論することは禁止されています.
  • コミュニティで求人広告を出したい場合は,全て事前に運営側のレビューを受けてください(Slack内でかめに直接DMください.)また,第三者の人材紹介は全て却下します.
  • アフィリエイトリンクや,紹介者に報酬が入る類の商品・サービス紹介は全て禁止とします.また,実学を伴わないオンラインサロン(〇〇万稼げる系, 自己啓発系, 情報商材系)や本コミュニティの類似コミュニティへの紹介はご遠慮ください.
  • 有益な情報でかつ紹介者に報酬が入らない場合はURL等を貼っていただいて構いませんが,世間一般的に高額と思われるものの紹介はご遠慮ください.本当に友人・家族に心から紹介できる物のみ紹介してください.
  • 誹謗中傷,荒らし,上から目線の言動,マウンティングと思えるコメント,セクハラ,モラハラ等コミュニティにふさわしくない言動は全て禁止します.見つけ次第即退会させます.
  • 反社会的組織やネットワークビジネス,オカルトや霊感商法の類の方は入会をお断りいたします.コミュニティで発覚し次第退会処理をさせていただきます.
  • いかなる理由によりコミュニティから強制退会された場合,PayPalの支払いは自動キャンセルされません.各自支払いのキャンセル処理を行なってください.また,いかなる場合においても強制退会された場合すでに支払っている会費の返金は承っておりません.
  • コミュニティ内で起きたいかなるトラブルにおいて運営側は責任を負いません.コミュニティ内のメンバーとの個別連絡,オフ会は自由にやってもらっていいですが,自己責任でお願いします.
  • 退会は各自PayPalのページで支払いのキャンセル処理をしてください.Slackを退会しても,PayPalでキャンセル処理をしない限り月額支払いは発生するのご注意ください.また,会費の返金はしません.
  • 退会処理に関する質問は,slackのチャンネルに質問するのではなく,必ずDMにしてください(他のメンバーは関係ないのと,DM以外では運営側が見逃す可能性があるため)
  • PayPalの自動購読キャンセルやアカウントの停止のタイミングで即時Slackから退会することになります.例えそれが支払い後1日しか経ってないとしても,キャンセル後即時退会という運用をとらせていただいております.ご了承ください.(各メンバー様の入会時に合わせて退会処理するのは非常に困難なためご了承ください.なお,残りの日数分の会費を返金などの処理も承っておりません.)
  • 会費はドル決済になります.日本国内のPayPalを経由して支払いをする場合(ほとんどの方がこのケースだと思います),PayPalが定める為替手数料(数十円です.詳細はPayPal社にご確認ください)が別途かかりますのでご了承ください.支払い先が米国の法人になりますのでドル決済とさせていただいております,ご了承ください.
  • PayPal等を通していただいた個人情報は,ご利用者皆様の有益になる用途にのみご利用させていただく場合がございます.(例: Udemy講座のクーポン情報配信など)
  • メンターには海外在住の者がいます.かめもそうですが,時差があるので返答が遅くなったりする可能性がありますがご了承ください.
  • サービス・メンターの拡充に伴い,会費を値上げする可能性があります.値上げの際は1ヶ月前にコミュニティ内でのみ事前告知いたします.

最後に

結局人生は誰と付き合うか,どこに身を置くか,つまりは「環境」で変わります.

僕がデータサイエンティストを目指していた頃は,まだ「データサイエンス」という言葉自体が浸透していなくて,当然周りに「データサイエンティスト」はおろか,それを目指している人すらいなかった.

今はSlackやSNS等のおかげで情報発信しやすくなったし,こういったコミュニティを簡単に作ることができる.しかもたったの$15/月で交流できる.

1人で頑張ってる人,周りに共感してくれる人がいない人は是非このコミュニティに入って刺激を受けてください!!

参加者の声

まだ立ち上げて1ヶ月も経っていません(2020年10月3日現在)が多くの方からTwitterで好評いただいてますので共有いたします!